■10.3 フォードGT サスペンション交換■
 今回は、以前マフラーやブレーキ等々沢山ワンオフモディファイでご紹介したフォードGTのサスペンション交換をしましたのでご紹介します♪こちらのKWのサスペンションキットを取付けました! 今回は、以前マフラーやブレーキ等々沢山ワンオフモディファイでご紹介したフォードGTのサスペンション交換をしましたのでご紹介します♪こちらのKWのサスペンションキットを取付けました!
 こちらのサスペンションに交換する事により車高を自由な高さや硬さに調整する事ができ、足回りのセッティングをする事が可能になります(^^)v こちらのサスペンションに交換する事により車高を自由な高さや硬さに調整する事ができ、足回りのセッティングをする事が可能になります(^^)v
 もちろんサスペンションキットなので車高調整用の工具も一緒に入っていますよ♪ もちろんサスペンションキットなので車高調整用の工具も一緒に入っていますよ♪
 こちらは交換前のフロントサスペンションです☆ こちらは交換前のフロントサスペンションです☆
 こちらはリアのサスペンションです☆ こちらはリアのサスペンションです☆
 フロントはタイヤを外すとサスペンションが見え作業する事が出来ますが、リアはエンジンフードを開けないと作業する事が出来ないんです^_^; フロントはタイヤを外すとサスペンションが見え作業する事が出来ますが、リアはエンジンフードを開けないと作業する事が出来ないんです^_^;
 交換前はFORDの純正サスペンションがついていました。 交換前はFORDの純正サスペンションがついていました。
 まずはフロントからの交換です♪ まずはフロントからの交換です♪
 こちらはフロントの交換後の写真です。 弊社メカニックによるとはポルシェに比べると意外と交換し易かったみたいですよ(^.^) こちらはフロントの交換後の写真です。 弊社メカニックによるとはポルシェに比べると意外と交換し易かったみたいですよ(^.^)
 こちらは取り外したフロントサスペンションです!右か左かわからなくならにように印を付けておくのは必須事項ですね(^^)v こちらは取り外したフロントサスペンションです!右か左かわからなくならにように印を付けておくのは必須事項ですね(^^)v
 続きましてリアです・・・。 続きましてリアです・・・。
 取り外したらKWのサスペンションに交換します。そして取り付ける前には減衰力の強さを測定します。 減衰力のをしっかり測定しておくことにより車高調整がスムーズに出来ます☆ 取り外したらKWのサスペンションに交換します。そして取り付ける前には減衰力の強さを測定します。 減衰力のをしっかり測定しておくことにより車高調整がスムーズに出来ます☆
 サスペンションを交換する際にはスタビライザー等他にも足回りを支えている部分に問題がないかチェックしておきます! サスペンションを交換する際にはスタビライザー等他にも足回りを支えている部分に問題がないかチェックしておきます!
 今回は約2cm程ローダウンしました。ベタベタに下げ過ぎず、スポーティーにカッコイイ高さになっていますね(^^)v 純正サスペンションから社外のサスペンションに交換する事により車がカッコよくなるだけでなく、コーナリング性能もアップしより楽しくエキサイティングなドライブをする事が可能になります♪ スポーツカーを堪能したい という方や乗り心地を変えたい という方はサスペンション交換をオススメします!弊社では今回取り付けたKWやビルシュタインやアラゴスタサスペンションだけでなく、弊社代表でありスーパーGTのプロドライバーの影山 正美がプロデュースし、改良に改良を重ね開発したシャドウスポーツデザインサスペンション等の注文も承っておりますのでお気軽にお問合せ下さいm(__)m 今回は約2cm程ローダウンしました。ベタベタに下げ過ぎず、スポーティーにカッコイイ高さになっていますね(^^)v 純正サスペンションから社外のサスペンションに交換する事により車がカッコよくなるだけでなく、コーナリング性能もアップしより楽しくエキサイティングなドライブをする事が可能になります♪ スポーツカーを堪能したい という方や乗り心地を変えたい という方はサスペンション交換をオススメします!弊社では今回取り付けたKWやビルシュタインやアラゴスタサスペンションだけでなく、弊社代表でありスーパーGTのプロドライバーの影山 正美がプロデュースし、改良に改良を重ね開発したシャドウスポーツデザインサスペンション等の注文も承っておりますのでお気軽にお問合せ下さいm(__)m
 
