■4.23 ポルシェ993カレラ ステアリングギアボックスオーバーホール交換■
こちらの993カレラのステアリングギアボックスをオーバーホールしましたので、ステアリングギアボックス交換の作業風景をご紹介します!!
まずこちらのゴム製のジョイントを破かないように丁寧に外していきます!!
この様にジョイントを左右とも外します!!
運転席足元奥にある、赤く印がついたボルトを外します♪
ステアリングオイルが垂れてくるので、オイル受けを置きます!!オイル受けを置いておけば廃オイルの破棄が楽ですし、置かないと地面が汚れてしまい、地面の清掃に余計な時間と労力を使ってしまいますからね!!
こちらが外したステアリングギアボックスです!!
オーバーホールをして機能をしっかり果たし、綺麗になったステアリングギアボックスがコチラです☆☆☆
元の付いてあった場所に向きや角度を間違えない様に取り付けます!!
ジョイントも同様にしっかり付けます(^-^)
最後に運転席足元も付けたら完成です!!これでパワステが効かなくなる事や、異音もする事もなく、安全に快適に運転出来ますね(○゚ε^○)皆様のお車もステアリングオイル等も定期的に点検してくださいね!!少しでもお車で気になる事や、わからない事がございましたらお気軽にご相談ください♪♪♪
